「 美術の祭典東京展 」 活動
2015年に初出品、2017年から会員になり、
同時に運営委員を務めている
美術の祭典東京展(主催:東京展美術協会)での
関連する展示活動の記録の一部を掲載しています。
作品について、詳しくは 「 夜光性静物観察記 」 をご覧ください。
美術の祭典 東京展
第50回記念 美術の祭典東京展
出品作品
作品名 「 夜光性静物観察記 」 10枚組
生成AIイラスト画集 「 闇夜に見つけた奇跡 」 1冊
東京展 東京展賞 受賞
2024年10月 東京都美術館
第49回 美術の祭典東京展
出品作品
作品名 「 夜光性静物観察記 」 9枚組
フォトブック 「 夜光性静物観察記9 」 1冊
2023年10月 東京都美術館
会場内 ギャラリートークの様子
写真:塚原克孝
第48回 美術の祭典東京展
出品作品
作品名 「 夜光性静物観察記 」 8枚組
フォトブック 「 夜光性静物観察記8 」 1冊
2022年10月 東京都美術館
第47回 美術の祭典東京展
出品作品
作品名 「 夜光性静物観察記 」 8枚組
フォトブック 「 夜光性静物観察記7 」 1冊
2021年10月 東京都美術館
第45回 美術の祭典東京展
出品作品
作品名 「 闇に浮かぶ獣たち 」 4枚組
2019年10月 東京都美術館
第44回 美術の祭典東京展
出品作品
作品名 「 夜光性静物観察記 」 6枚組
東京展 優秀賞 受賞
2018年10月 東京都美術館
第43回 美術の祭典東京展
出品作品
作品名 「 moving still life 〜夜光性静物観察記〜 」 4枚組
2017年10月 東京都美術館
第42回 美術の祭典東京展
出品作品
作品名 「 moving still life 〜夜光性静物観察記〜 」 2枚組
東京展 奨励賞 受賞
2016年9月 東京都美術館
第41回 美術の祭典東京展
出品作品
作品名 「 moving still life 」 2枚組
初出品
2015年9月 東京都美術館
など
美術の祭典東京展 受賞記念展
第50回記念 美術の祭典東京展 受賞記念展
出品作品
作品名 「 夜光性静物観察記 」
2025年2月 ギャラリーセイコウドウ
DM作成:山下晃伸
展示風景
第44回 美術の祭典東京展 受賞記念展
出品作品
作品名 「 夜光性静物観察記 」
東京展 優秀賞 受賞
2019年 2月 ギャラリーセイコウドウ
など
美術の祭典 多摩展
第6回 美術の祭典多摩展
出品作品
作品名 「 夜光性静物観察記 」
2024年4月 たましんRISURUホール
第5回 美術の祭典多摩展
出品作品
作品名 「 夜光性静物観察記 」
2023年4月 たましんRISURUホール
第4回 美術の祭典多摩展
出品作品
作品名 「 夜光性静物観察記 」
2022年4月 たましんRISURUホール
第1回 美術の祭典多摩展
出品作品
作品名 「 夜光性静物観察記 」
2018年7月 たましんギャラリー
など
美術の祭典 川越展
第5回 美術の祭典川越展
出品作品
作品名 「 夜光性静物観察記 」
2024年6月 川越西文化会館(メルト)
第4回 美術の祭典川越展
出品作品
作品名 「 夜光性静物観察記 」
2023年6月 川越西文化会館(メルト)
など
美術の祭典 関西展
第8回 美術の祭典関西展
出品作品
作品名 「 夜光性静物観察記 」
2019年 3月 原田の森ギャラリー東館
など